「ファッション」カテゴリーを選択しなおす
【毒親】出来事に対する解釈の違い ー『人は変われる[大人のこころ]のターニングポイント』ー
『人は変われる[大人のこころ]のターニングポイント』(著者:高橋和巳)という本も読んで、私の人生にとってプラスとなりましたので、ご紹介します。 本の中で、印象…
お久しぶりです。 先日、数年ぶりにメンヘラこじらせ女子と関わりました 第一印象通りというか、私の直感が正しかったのか とにかくこの8ヶ月ほどが大変でした。 (人のふり見て我がフリ直せ)とはまさにこのこと。 自分自身に対して 内面も外見も振り返り。 最近の若い子は・・・と言ってしまうとかわいそうだけど Z世代のコミュニケーション能力の偏り、 承認欲求・情報の処理能力は私たち世代とかけ離れて 機械的に感じてしまいますね。 我が子をそうしないために 今のうちからできることはなんだろうか。 想像力を培うことが非常に重要なのかな?と。 『普通』の定義を作らないよう過ごすようにしなければ、と感じます。 そ…
税理士事務所で働くワーママです。ワーママ歴11年! 仕事と子育ての両立についてのこと、私の毎月の課題であるPMSのこと、趣味のキャンプ、taichi(太極拳)のことなどを綴っていけたらと思っています。
エアクロ(エアークローゼット)なしでは生きられないワーママ講師のブログ
「洋服を買いに行くのが面倒くさい(時間がない)」「自分で洋服を買うと失敗する(センスがない)」「クリーニングや洗濯などのメンテナンスが苦手」「クローゼットに着ない洋服だらけで、いざというと着たい洋服がない」方に読んでいただきたいブログです。
「ファッションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)